STAFF

スタッフ

STAFF

無人島プロジェクトは運営メンバーと有志スタッフ(参加型プラン)によって運営しています。
2022年度のスタッフをご紹介!

  • カイト

    代表/無人島研究家

    カイト

    代表/無人島研究家

    19歳の頃、無人島でキャンプを始めたのをキッカケに無人島でのキャンプ企画を開催し続ける。結果、それが仕事に(笑)無人島は何もないからこそ、自分と向き合える。そうしていろんな人が新たな一歩を踏み出す瞬間を見るのが好き。自身の無人島経験を詰め込んだ初の著書『無人島冒険図鑑』好評発売中!

  • おがっち

    無人島レジェンド

    おがっち

    無人島レジェンド

    「無人島に1ヶ月住む」と小学校の卒業文集で書きそれを実現。水、食料、モリも持たずに無人島で30日間生き延びたレジェンド。『無人島冒険図鑑』内で漫画化される。環境問題や人の可能性へ関心が強く、会社経営に生きている。

  • たかし

    野外救急に長けるアウトドアエキスパート

    たかし

    野外救急に長けるアウトドアエキスパート

    無類のアウトドア好き。過去に自分自身が遭難/漂流してしまった経験から、野外救急、アウトドアノウハウを学び直した。最もアウトドアスキルに長ける。
    認定Certification(知識および技能の証明)
    Wilderness Medical Associates International認定
    Wilderness Advanced First Aid(WAFA)およびILCOR準拠Adalt CPR
    小型船舶免許1級

  • tee

    地ノ島の守り神

    tee

    地ノ島の守り神

    20歳で無人島と出逢い人生開花、無人島が仕事になり早5年。誰かの一歩進むきっかけになりたい。最近の夢は海外の島に移住してスローライフを送ること

  • しょー

    クラフトむじんちゅ

    しょー

    クラフトむじんちゅ

    無人島開拓をきっかけにものづくりに興味を持ち、オフシーズンは家具や内装を古材で作る職人のところへ弟子入りに。こだわりや思いを大切にし、そこで得た感性を無人島開拓に活かすクラフトマン。

  • ありちゃん

    海と島を愛する夏女/ライター

    ありちゃん

    海と島を愛する夏女/ライター

    熱の入り方にムラがあるが、ハマったものにはとことん情熱を注ぐ。キーワードは海、島、旅、音楽、沖縄、小笠原。寒さに弱く、冬になると影をひそめる。たまに沖縄住みと勘違いされるが絶賛東京生息中。★小型船舶免許1級/潜水士免許/PADIレスキューダイバー/無人島プロジェクトのWeb担当

  • たつ

    無人島のなんでも屋さん/家庭内料理人

    たつ

    無人島のなんでも屋さん/家庭内料理人

    ”電車から船へ”鉄道会社で働く普通のサラリーマンから気がついたら無人島の人へ!道に迷っている人の背中を蹴飛ばします!料理と旅行が好きな自由人。将来の夢は奥さんとゲストハウスを開くこと。鈴木福が僕に似ている。

  • ずーさん

    無人島で働き始めた人

    ずーさん

    無人島で働き始めた人

    10年間続けたアクセサリー販売をやめ、海と夕日のきれいさ、人との繋がりに惹かれ、和歌山の無人島・地ノ島で働き始めました!無人島のファンを増やすべく毎日奮闘中!

  • 風見穏香(かざみしずか)

    生きづらいけど生きてやる系シンガーソングライター

    風見穏香(かざみしずか)

    生きづらいけど生きてやる系シンガーソングライター

    「自分にあきらめない」をモットーにあがきながら、幸せに生きる"ヒント"を探し歌い続け、人々が涙するメッセージソングを唄う。不登校を経験しライブ活動のみならず自身の経験から不登校支援や学校講演なども行っている。現在、茨城の実家で母とcafe Openに向けて奮闘中!

  • だいちゃん

    人生相談ならお任せ!夜は一緒に語ろう♪

    だいちゃん

    人生相談ならお任せ!夜は一緒に語ろう♪

    みなさんこんにちは(^^♪無人島15年目のだいちゃんです!気付けばいい歳やけど、気持ちはめちゃくちゃフレッシュw一緒に夜は焚火を囲みながら語り合いたいね~最高の2泊3日を過ごしましょう!

  • ちゃか

    アウトドア好きなWEBの人

    ちゃか

    アウトドア好きなWEBの人

    普段はWEBディレクター/デザイナー/フロントエンジニア/マーケッターしてます。仕事はインドアですが、アウトドアが好き。春や夏の匂いを感じるとワクワクします。「ちゃかってなんでちゃかなの?」と10万回は聞かれたと思います。ぜひ気軽に聞いてください。10万回話したエピソードをお届けしますよ。

  • さとき

    和歌山の商店街活性化してる人

    さとき

    和歌山の商店街活性化してる人

    初めて無人島に行った時、「想像の80倍楽しかった。」「想像の90倍学びがあった。」
    無人島プロジェクトの無人島ベーシックは想像を遥かに超える無人島体験です。お楽しみに!

  • シャンディ

    合同会社ギルド代表

    シャンディ

    合同会社ギルド代表

    どこでも働けるを実践するノマドワーカー。東京と大阪でシェアハウスを経営。旅人やノマドワーカー育成にチカラをいれて、好きな仲間といつでもどこでも働けるようにしてます。旅業界のなんでも屋的な存在。東欧のジョージアというワイン発祥の国でゲストハウスしてます。

  • かめ

    永遠の学生でいたい無人島インターン生

    かめ

    永遠の学生でいたい無人島インターン生

    無人島の魅力は、はじめましての他人を親友へと変えてくれる魔法が宿るところ。皆で円になって火を囲む一コマが好き。普段は東京の大学生。趣味はボドゲ、特技は枕投げ。#全国大会ベスト4 #無人島まくら投げ部の部長 #実はキャンプインストラクター

  • まゆ

    社会人になった無人島女子大生

    まゆ

    社会人になった無人島女子大生

    20歳になりたてで無人島に初上陸。なんもない「無人島」と無人島に集まる人達に惹かれて数年、(自称)日本一無人島に行く女子大生が社会人になりました!無人島でみんなと流れ星を見つけるのが好きです◎今年の目標は日焼け止めを塗ること!!

  • あゆ

    猫のいない猫カフェ店長

    あゆ

    猫のいない猫カフェ店長

    三度の飯より猫が好き。食べることは猫の次にだいすきで1番の口癖はお腹すいた。海も魚も夏も大人数も嫌いなのに2016年に初めて無人島へ。無人島で出会った人達と2021年にカフェを始めました!無人島に行き続けるのは、最高の仲間に出会えるから。みんなに出会えるのを楽しみにしています!

  • さっちゃん

    無人島パワフルガール♪

    さっちゃん

    無人島パワフルガール♪

    出会い・海・自然が大好き。もともと元気担当だが、無人島に行くとテンションがさらに高くなる。2017年に無人島ツアーに参加して世界が一変した人。ムジプロ大好きなのでムジプロの良さを広げたい!無人島の元気ガール♪

  • こーいち

    岡山でツドウ場を作ってる人

    こーいち

    岡山でツドウ場を作ってる人

    時には美容師
    時にはカレー屋
    時には無人島プロジェクトスタッフ
    自分の得意なこと、好きなことを仕事にし
    岡山で人が集う場を作ることを理念に動き続ける26歳

    今年も全力で楽しむっ!

  • つっちゃん

    ロボット好き技術屋さん

    つっちゃん

    ロボット好き技術屋さん

    高校生からキャンプリーダーを始めて、社会人になってからも細々と続ける。数年前ムジプロと出会い、『参加者』をやりたくて参加。無人島の非日常感や、やりたいことの実現方法をその場で考えるところが好き。

  • ふなみん

    OLフルーティスト

    ふなみん

    OLフルーティスト

    普段は音響機器メーカーで働くOL。 学生の頃にフルートを始め、それ以来音楽に囲まれた生活を送る。ムジプロには2018年初参加。全力で遊ぶ大人たちを目の当たりにし、衝撃を受ける。自分もこんな子供心を持ち続けたキラキラした大人になりたい!と思い、それ以来関わるように。

  • そうちゃん

    歩くスピーカー

    そうちゃん

    歩くスピーカー

    どこに隠れても身を潜めることが出来ない男。声もデカければ、身体もデカい。刺激中毒者でやったことないことなら海でも山でもなんでもカモン!見た目は32歳、実際は22歳。そんなそうちゃんの特技は実は手芸だとか??

  • まゆこ

    自然が大好きなOL

    まゆこ

    自然が大好きなOL

    学生の時に初めて無人島に参加して、気がつけば今年で5年目になりました!無人島と旅が好きなOLです!無人島で食べるご飯は美味しいし、夜はエモいし、星は綺麗だし、何回行っても楽しいです!また今年も無人島でいろんな人とお話しできるのを楽しみにしてます!

  • ゆー、ゆゆ

    アウトドアなゲームエンジニア

    ゆー、ゆゆ

    アウトドアなゲームエンジニア

    ひょんなきっかけから、無人島に辿り着いたアウトドアなゲームエンジニア。あの美しい夜空、朝日、そしてその中で人と語り合う事が大好きかついつかこの景色をゲームに!そんな気持ちで今年もまた無人島へ旅しに来ました。みんなと夜空を見つつ語り合えるのを楽しみにしています♪

  • あやかい

    なんでも食べる看護師

    あやかい

    なんでも食べる看護師

    初参加から、その後もたま〜に無人島に関わって4年目くらいです。看護学生から無事看護師になりました。好奇心旺盛!動くものなら人以外なんでも食べます!みんなが躊躇することを率先してやって引っ張っていけます!パッション!パッション!

  • さらだ

    元・おひげ担当

    さらだ

    元・おひげ担当

    はじめまして、無人島歴7年目のサラダです!サラダのあだ名の由来は秘密です。どーしても知りたい人にだけこっそり教えます。ヒント:無人島では魚も食べます!!

  • きょうちゃん

    自然大好きアイランドホッパー

    きょうちゃん

    自然大好きアイランドホッパー

    離島大好ききょうちゃんです!島と無人島が好きすぎて、大学休学、さらに就職も1年伸ばしました!島で過ごすのんびりな時間と大自然に囲まれた環境が大好き!東京出身で地元では子どもたちの体験活動の引率スタッフやってます!子どもたちとも無人島キャンプしたいな〜〜🏝

  • みな

    海が大好きケーキ屋さん

    みな

    海が大好きケーキ屋さん

    甘いものは食べるのもつくるのも大好きなケーキ屋さん。無人島の食材でおやつは作れるのか?最 近海のアクティビティにハマり中。キラキラの海の上で波の揺れと音と風を感じるのが最高のリフレッシュ。釣りと魚料理は無人島で教わるスタイル!みんなで無人島を大満喫しようね!

  • かず

    永遠の5歳児

    かず

    永遠の5歳児

    原始人に生まれたかったと思いはじめて早25年。サバイバルに憧れて、気づいたら7年も無人島に通う。究極の非日常を持つ無人島に魅了されてる男子です。アウトドアから始まる人間関係がとっても好き。みんなにこの良さを伝えたーい!!

  • ぱる

    ちびっこコピーライター

    ぱる

    ちびっこコピーライター

    ぱるです!広告代理店でコピーライターとして働いてます!もともとは超インドアでしたが、無人島行ったらはまっちゃた人です!とにかく色んな人と出会えて濃いつながりができるし、なりたかった自分とも出会えた。そんな素敵な時間を無人島で一緒に過ごしましょう~!

  • わかな

    人が大好きファシリテーター

    わかな

    人が大好きファシリテーター

    現在は学生などに対してチームビルディングなどのファシリテーションを行なっている。【みんなで家族に】という願いと共に『その人にとっての本当の幸せとは何か?』を問う。無いものを探し求めるのではなく、今目の前にあるものを”活かす”という観点を大切にしている。人の可能性を信じるファシリテーター。人間観察が好き。というか人間がただただ好き。見た目だけだとよく10代に間違われる25歳。

  • れい

    無人島感ゼロな黒ギャル

    れい

    無人島感ゼロな黒ギャル

    シネマキャンプと間違えてベーシックに参加してしまって無人島生活幕開け。トイレとお風呂ないの無理!虫無理!汚いの無理!な私がハマった無人島!どんどん島の女に急成長中♡ 今年は他力本願ではなく自力作善をモットーに、みんなに楽しんでもらえるようスタッフとして頑張ります♪

  • ゆーすけ

    旅とフットボール/コミュニティデザイナー

    ゆーすけ

    旅とフットボール/コミュニティデザイナー

    『旅とフットボール』が人生のモットー。シェアハウスの運営をしたりイベント作ったり、たま〜にライターしたりしてます。アウトドアスキルはほぼ皆無ですが、場作りやコミュニティを影で支えるスキルはお任せあれ!無人島で一緒に焚き火を囲んで深い話しましょう!あなたに出逢えるのを楽しみにしています!

  • あさひ

    田舎の百性

    あさひ

    田舎の百性

    京都で庭師の修行、独立の後に一年半タイで暮らす。山岳民族の家に居候しながら山岳民族の料理、狩猟、漁、農業、生活の知恵を学ぶ。
    日本に帰国後、京都の田舎で古民家を手に入れ、食べ物やエネルギーを自給する生活を実践している。

  • あっきー

    無人島の開拓ボランティア

    あっきー

    無人島の開拓ボランティア

    普段は平凡な会社員。休みの日は登山か無人島開拓の手伝いに行ってる自然好きな暇人。資格も取ってスキルを磨いてます。
    みんなで楽しいキャンプにしよう。#ブッシュクラフトアドバイザー

  • おがはる

    世界一周したいパティシエ

    おがはる

    世界一周したいパティシエ

    世界一周したいパティシエです!異国の地で出会った食べ物をベースに作ったケーキと、現地の農家から仕入れるコーヒーに、見たことないような面白い雑貨に,古着。おがはるの人生の集大成になるような、大好きなものを集めたカフェを開きたい!そんな夢を持ってます。そこでみんなで笑い合えたら最高です!

  • けいと

    ワクワクが原動力

    けいと

    ワクワクが原動力

    とにかく行動がモットーで新しいモノ好き、現在は子供向けのドローン教室にチャレンジ中。将来は個人塾を開くのが目標で日々奮闘中です。無人島だったりアウトドアも好きだけど、根がインドアで、休みは家でのんびり本読んでます。

  • こーた

    のっぽむじんちゅ

    こーた

    のっぽむじんちゅ

    和歌山県有田市にある無人島・地ノ島で、開拓とキャンプ場スタッフをしています。春〜秋はむじんちゅとして和歌山へ…冬は大好きなスノーボードを楽しむために新潟or長野へ…とこんな生活を送っております。

  • さおり

    3度の旅より飯がすき

    さおり

    3度の旅より飯がすき

    基本的にやったことないことをやることや行ったことのないところに行くことが好きです。去年友人に誘われて初めて無人島に行きましたが、今回同じ島でもスタッフという立場で違う景色を見られるのではないかと楽しみにしています。アウトドアスキルと虫への抵抗力は低いですが最高な回を一緒に作っていきたいです。よろしくお願いします!!

  • せーや

    ブラック企業が育てた鋼のメンタル

    せーや

    ブラック企業が育てた鋼のメンタル

    普段は社内SEとしてごりごりプログラミングをしたり、細かいデータの分析をしています。
    野球・釣り・麻雀が好きでTHEおじさん趣味。シーズンには、週一で釣りに行くぐらいの釣り人。釣りの楽しさを教えてくれたのは無人島で出会った仲間。変わった仲間と出会える無人島コミュニティが大好きです。

  • つよぽん

    元忍者のフリーランス教師

    つよぽん

    元忍者のフリーランス教師

    2019年9月に初参加。無人島での生活や出会った人に影響され、生き方や価値観がガラリと変わる。2020年は和歌山県 地ノ島で活動する“むじんちゅ”のアジトに滞在し、無人島開拓に加わった。現在は中学校で教師をしながら、サッカーコーチやWebライティングなどフリーに活動中。

  • なぎさ

    ひょうきん者、くせ者、しあわせ者

    なぎさ

    ひょうきん者、くせ者、しあわせ者

    2021年夏、これまでの過去を捨てて飛び込んだ無人島プロジェクトで人生が一変した人。キャンプや登山、読書や音楽など、アウトドアにインドアになんでもこなすオールラウンダー。普段は、感受性の豊かさを武器に毎日いろんなことを感じて、学んで、日々成長中。

  • のべちゃん

    島の便利屋

    のべちゃん

    島の便利屋

    ども〜!のべです!去年大学を卒業し、気づいたら半年も無人島に🏝普段は、むじんちゅ(ムジプロ現地スタッフ)に、災害支援や大工さんなどなどしています!とにかく、みんなといい飯いい酒いい音楽で暮らせたらそれで幸せだなーと思ってます◎味噌に醤油に梅酒に、、とにかく自分でつくってみて、四季や暮らしにフォーカスしてみたり!農業、染め、狩猟、、とまだまだ興味は尽きなくてワクワクがとまらない今日この頃です!

  • はらちゃん

    世界を旅する薬剤師の卵🐣

    はらちゃん

    世界を旅する薬剤師の卵🐣

    一般の大学生より、ちょっとフッカルで、ちょっと旅、アウトドアが大好きで、月1ぐらいでヒッチハイクしてる普通のどこにでもいる女子大生です!大学3年間で沖縄、離島に取り憑かれ、卒業後は沖縄に移住する予定。世界を旅する薬剤師目指して、日々奮闘中。

  • もも

    性別不詳

    もも

    性別不詳

    自然で遊んだり、自然にある食材を自分で採って料理して食べるのが大好きなアウトドア派です。かと思えば、お家の中でゲームしたり、漫画読んだり、アニメ見たり、音楽聞くのが好きなインドア派でもあります。色んな人と話してみたいので話しかけてくれたら嬉しいです😊

  • アリス

    世界一周を夢見る会社員

    アリス

    世界一周を夢見る会社員

    2021年、インスタの広告で「無人島プロジェクト」の存在を知り即ポチした男。感情こもってるのに「言葉に感情がこもってないよ。」って言われるのが最近の悩み。噂では背中にホクロの天の川が流れているんだとか…お願い事したら叶うかも!?

  • みかち

    自然で遊ぶの大好き色黒系ナース

    みかち

    自然で遊ぶの大好き色黒系ナース

    ムジプロは2021年が初参加でしたが、無人島の大自然とたくさんの仲間たちの刺激がたくさんあって、すごく楽しかったー!!
    非日常体験をまた味わいたいっ!!

  • あさき

    口から生まれた小娘

    あさき

    口から生まれた小娘

    人が大好き!話すこと大好き!だけど語彙力が少々乏しいため擬音語やジェスチャーを使うこと多め!そんな私の普段の姿は大学生!日々課題に追われながらも夢を追いかけ好きなこと学んでます!アウトドアスキルなし、魚を触るのむり!そんな私が無人島に行って人生輝き始めました。

  • ちほ

    米一升1人で食べきっちゃう

    ちほ

    米一升1人で食べきっちゃう

    無人島初めて行った日の事は、今でも鮮明に思い出せるぐらい楽しく過ごしました!トイレもお風呂もない…虫もまぁいて…
    そんな環境が楽しかったり!
    気づいたらスタッフやりたいって思うほど!圧倒的女子も男子も全人類楽しめる!あと、私は初参加の時、彗星見れました!流れ星も無限で見れる!最高な夜でした☆また見たいなぁ…ということで!無人島生活!全力で楽しみましょおお!

  • もっちゃん

    自然共育カウンセラー

    もっちゃん

    自然共育カウンセラー

    普段は島根県津和野町で田舎暮らしを満喫しつつ、子どもたちと山や川で遊ぶのが仕事。自分がワクワクすることをとりあえずやってみる!焚火を囲み、仲間と気持ちを分かち合う。無人島にはなにもないけど、のびやかにイキイキ生きるヒントはいっぱいあるな~

  • ひかり

    太陽パワーで元気ハツラツ

    ひかり

    太陽パワーで元気ハツラツ

    休学中の大学生で、いまはご縁とわくわくのままに旅をしています〜!日常と非日常がとけあっていく感じが、すごいすき。「生きてんな〜!」って実感する無人島が、すごいすき。みんなとすごす非日常が、すごくすき!笑 今年の夏も、たのしみだああ

  • にごー

    無人島開拓staff バーテンダー

    にごー

    無人島開拓staff バーテンダー

    朝は珈琲、夜はお酒で締める超健康な生活を送るにごーです!
    魚突きに関しては任して!目標は20kgオーバーの回遊魚を突くこと。
    僕のお酒を飲めばにごファンになること間違いなし!

  • ドラさん

    動物好きなおじさん

    ドラさん

    動物好きなおじさん

    ドラさんです!無人島妻ヶ島で若いスタッフには負けないパワーと朗らかさで粋(壱岐)がっているおじさんです!妻ヶ島にぜひ遊びに来て下さい!

  • さっちゃん

    ベントラ•ベントラ•スペースピーポー

    さっちゃん

    ベントラ•ベントラ•スペースピーポー

    やっほーさっちゃんだYO
    わたしはあそびの天才
    毎日気分は学園祭
    遊び心満載な25歳
    さっちゃんワールドへようこそ