ABOUTプランについて
無人島。そこには非日常のドラマがあるー。
朝日と波の音で目を冷ます、お腹がすくから漁をする。
何も無いからこそ、星空の下で語り合う。
電気も水道もない無人島での体験プロジェクト。
日常の肩書を一度置いて、「生きる」を感じませんか?




無人島。そこには非日常のドラマがあるー。
朝日と波の音で目を冷ます、お腹がすくから漁をする。
何も無いからこそ、星空の下で語り合う。
電気も水道もない無人島での体験プロジェクト。
日常の肩書を一度置いて、「生きる」を感じませんか?
海から食べれるものを調達/食事
島に落ちているもの、自然界のものを利用し、海から食材を確保し調理します。
キャンプファイヤー
夜はみんなでキャンプファイヤーの火を囲み、盛大に飲んだり踊ったり語ったり。仲間との絆を育みます。
無人島を大冒険!島一周の旅
ドキドキの島探検!少し大変な旅ですが、終わる頃にはきっと達成感が◎
▼島名
兵庫県家島諸島の無人島
▼特徴
姫路港から約45分。瀬戸内海にありながらも秘境といえる島々です。
無人島プロジェクト参加者の体験記をご紹介します。
2年ぶりに無人島に行ったわけ 2年ぶりに無人島に行った。僕は2年前のあの日以来、キャンプにハマっていた。 無人島に行くまで本格的なキャンプはしたことがなくて、BBQ程度の知見しかなかった。無人島で体験したことを追体験する… もっと読む »
ただいま!無人島さん! またこの場所に帰ってきた。 僕が無人島に初めて出会ったのは、ちょうど1年前の9月。 本当に楽しかった記憶しかない。 一方であの時は「緊張」で爆発しそうだった。 でも今回は「緊張」なんて1ミリもなか… もっと読む »
大学生最後の挑戦に、無人島を選んだわけ 就活も終わり、今年は社会人になる前の最後の夏休み。僕は何か、”学生最後の挑戦”がしたい気持ちに駆られていた。コロナ禍にさえならなければ、本当は一人旅をしている予定だった。代わりにな… もっと読む »
無念の途中引き上げから1年 今年で無人島に来るのは2回目。昨年、初めて参加した無人島は台風の影響でまさかの1泊しかできませんでした。今年ことはフルで無人島を楽しんでやる!という思いでリベンジ参加を決めました。結論からいう… もっと読む »
想像と全く違っていた無人島プロジェクト 海が好きな友達と、半年遅れの卒業旅行も兼ねて参加した無人島プロジェクト。深夜にHPを見つけて、興奮しながら参加を決めてすぐに申し込んだ。 人が住んでいない島ってどんな場所だろう?久… もっと読む »
非日常を求めて無人島へ 非日常。現実を忘れたい。 僕が無人島に参加した理由である。 過去に参加経験のある仲間に、無人島プロジェクトを紹介されたこで興味が沸いた。 話を聞くと、とてもワクワクして、実際に調べてみる。 値段は… もっと読む »
Q宿泊施設はありますか?
Q携帯電話は使えますか?
Qトイレはありますか?
Qお風呂はありますか?
Q緊急時の対応はどのようになっていますか?
Q水は持参した方がいいですか?
Q食べ物は持参してもいいですか?
Qマリンシューズを持っていないのですが、無くても大丈夫ですか?
Q参加者の年齢/男女比は?
Q一人で参加する人の割合は?
Q未成年の参加は可能ですか?
Q泳げなくても大丈夫ですか?