無人島プロジェクト

お問合せ

無人島プロジェクト 無人島プロジェクト » インタビュー » 無人島プロジェクトスタッフインタビュー第1弾!<こまっちゃん>

無人島プロジェクトスタッフインタビュー第1弾!<こまっちゃん>

歴代参加者数1,000人超え! 無人島プロジェクトの人気企画、【参加型】2泊3日個人向けツアー「ベーシックキャンプ姫路」「ベーシックキャンプ博多」は、有志スタッフと一緒に作っています。

有志スタッフたちは全員過去の参加者! ベーシックキャンプの魅力を一番知っているのがスタッフたち。そんな2023年度のスタッフ5人に、ベーシックキャンプの魅力をトコトン聞いてみました!

今回から連続5回連載です。参加を迷っている方はぜひ読んでくださいね!

▶︎これから紹介する「ベーシックキャンプ姫路」に興味がある方はこちら

プロフィール
こまっちゃん
フリーランスでWeb制作や講師を行うとりあえずめちゃくちゃ最高なサイト製作者です。インドアな仕事をしてたら耐えきれなくなったのかなぜかアウトドアの極致の無人島へ。サイト制作のために培った技術はサバイバルに対して何の効果もないことを実感しました。海は泳げませんが、その分陸でしゃべります。ラップとサッカーとハリーポッターを愛してますLOVE。

大人が本気でワクワクするってどんなことだろう?という興味本位で参加

無人島プロジェクト(以下、ムジプロ):2回参加者として参加し、今年晴れて無人島プロジェクトのスタッフデビューしてくれるこまっちゃん! 今日はよろしくお願いします。

こまっちゃん

よろしくお願いします!

ムジプロ:では早速ですが、まずはどのような経緯で無人島プロジェクトを知ったのか、ベーシックに参加しようと思ったのか教えてもらえますか?

こまっちゃん

「ベーシックキャンプ姫路」に参加したんですが、友達2人に同時に誘われたんですよね! その友達がすでにスタッフをやっていて。正直最初はあまり興味なかったんですよ。でもその2人がやたら熱心に口説いてきて(笑)

「小学校の頃、無人島に一つ持っていくなら?みたいな話してたよね!」
「それを大人になってできるってめっちゃワクワクしない?」

って。

その言葉にとても興味を掻き立てられたんですよね。そんなにワクワクすることがあるのかな、この人たちがそれほどワクワクすることってどんなことだろう? って気になって申し込みしてみました。

ムジプロ:そうなんですね! 確かに「大人が本気でワクワクすること」って気になりますね。それで2021年に初めて参加されたわけですが、実際行ってみてどうでしたか?

こまっちゃん

いやー、めちゃくちゃ楽しかったですね! 何が楽しかったかって一つを取り上げることはできないんですが。最初はちょっと不安でした。泳げないしアウトドアスキルがめちゃくちゃあるわけではないから。でもそれを跳ねのけるくらいみんながサポートしてくれたんですよね。

ムジプロ:スタッフからのサポートが手厚かったんですか?

こまっちゃん

もちろんスタッフは参加者全体を見回してくれて安心感はありました。でもそれだけではなくて、参加者同士で自然とサポートし合っていました。

無人島って助け合いの文化なんだなあというのをとても実感しましたね。誰かができないことは他の人が助けるし、時に僕も助ける。逆に、僕ができないことは他の人が助けてくれた。

ムジプロ:どんな場面で助け合いの文化を感じましたか?

例えば、日中に魚を釣ったりして食材集めをして、夕方にチームごとにゲットした食材を発表したんですが、当たり前ですがチームごとに食材の量も種類もが違うんですよね。そしたら自分のチームで独占したりせずに積極的に分けに行ったりという場面がありました。そういうの素敵だなと。僕が参加した時は食糧があまり潤沢に得られなかったのでみんなめちゃくちゃお腹空いてるはずなのに。「これおいしいよ」って分けにいく姿が素敵に見えました。

しかもそれがほぼ初対面の人たちとの間で起こってるんですよ、無人島って。何もないからこそ協力しなくては生きていくことができないというのを、誰に言われるでもなく一人一人が自然と自覚している感じがしましたね。

不便な無人島のはずなのに、言い知れない心地良さを感じた

ムジプロ:無人島プロジェクトの企画には「生きるを学ぶ」と「繋がり」っていうコンセプトがあるんですが、それをまさに体感していたんですね。

こまっちゃん

そうですね。初対面の30人が同じ方向性の価値観を持っている感じがしてそれを共有している感じがあり、言いようのない心地良さを感じましたね。無人島には何もなくて不便なはずなのに。その時点で、生きる上でのコミュニティが自然発生した感覚がありました。

ムジプロ無人島は環境的には不便かと思うのですが、人との繋がりを通じて心地良さを実感したんですね。

こまっちゃん

はい。あと、僕が初参加した5月回は季節的にまだ海が冷たくて海に入る時間が短かったです。その分、仲間と話す時間がたっぷりありました。たくさん話すことでさらに仲が良くなるスピードは加速したと思いますし、深い関係性ができたのだと思います。

「人」によって変わるベーシックキャンプに魅力

ムジプロ:これまで2回、「ベーシックキャンプ姫路」に参加されていますが、一番記憶に残ってることはどんなことですか?

こまっちゃん

夜に語り合った時間かもしれません。最後の夜、キャンプファイヤーなど一通りのコンテンツが終わった後に突然、一人の参加者が「腹割って話そうよ!」って言い始めたんですよね。
夜に語り合った時間かもしれません。最後の夜、キャンプファイヤーなど一通りのコンテンツが終わった後に突然、一人の参加者が「腹割って話そうよ!」って言い始めたんですよね。
「みんな、何か目的があって無人島に来たんじゃないの?」って。めちゃくちゃ熱い人がいた。その一言を皮切りに、みんなで夢を語り合って。

とても記憶に残っていますね。しかもそれがプログラムに組み込まれていたわけではなくて参加者が発信したというのが印象的。

別に夢があってもなくてもいいし、そもそも持とうと思ってない人もいる。いろんな考え方や価値観・人生観を共有できて個人的には人生の幅が広がったと思うし、より仲が深まったきっかけになったなと思います。

ムジプロ無人島プロジェクトのベーシックキャンプは、その時の参加者やスタッフによって全然違うものになるという部分も特徴的なんですよね。もちろん軸となるプログラムやコンセプトはどの回も同様にあります。ですが、偶然集まった30人によっていろんなアレンジやスパイスが加わることで、オリジナルのキャンプが毎回できているんです。毎回違った楽しみがあるからというのが、リピーターも多い理由の一つですね。

こまっちゃん

そうですよね。ベーシックキャンプに参加して、「チャレンジする気持ち」みたいなものを味わえたのはとても大きかったです。社会人になると、降ってきた仕事に対応する・・・とか、どうしても受け身になりがちじゃないですか。でもベーシックキャンプって、やりたい! って手を上げたら基本的にやらせてもらえるんですよね。例えば魚を初めて捌いてみる、とかもそうです。

一つ一つは小さなことかも知れませんが、大人になって失われつつあった、「手を上げてみよう」「チャレンジしてみよう」という気持ちを思い出すことができたのは非常に大きい経験になりました。

「あの時チャレンジしたよな」っていうことを思い出す機会は、その後も度々あります

ムジプロ:今年は初めてスタッフとしてベーシックキャンプに参加されますが、どんな人に参加してほしいですか?

こまっちゃん

そうですね、日常生活はなんとなく楽しいけどもう少し何か刺激が欲しいっていう人にはおすすめです! 日々に特に不満はなくても会社と家の往復で何か新しいことやりたいな〜ってぼんやり思っている人とかにもぜひきて欲しいですね。

無人島プロジェクトのベーシックキャンプには、心の中で一歩踏み出すきっかけが欲しいと思っている人が多く集まっているイメージがあります。

別に自分の中で言語化できていなくても、なんとなくモヤモヤしている部分がある人は、きっと無人島の環境に飛び込んじゃえば何かヒントが得られるかもしれないです!

ムジプロ:最後に、参加を迷っている人にぜひ一言お願いします!

こまっちゃん

別に自分の中で言語化できていなくても、なんとなくモヤモヤしている部分がある人は、きっと無人島の環境に飛び込んじゃえば何かヒントが得られるかもしれないです!

ムジプロ:ありがとうございました!

【参加型】2泊3日無人島キャンプ
▼こまっちゃんが参加したのはこちら
「ベーシックキャンプ姫路」
▼博多でも開催しています!
「ベーシックキャンプ博多」

フォームでお問合せ

無人島プロジェクトでは、サバイバルキャンプを提供しています。興味のある方は右記より気軽にお問合せください。

気軽にお問合せ

LINE公式で気軽に質問

まずはお気軽に質問してみたい!という方は、無人島公式LINEアカウントもありますのでご連絡ください。

LINE公式で質問