無人島プロジェクト

お問合せ

無人島プロジェクト 無人島プロジェクト » 全国の無人島紹介 » 和歌山県の無人島・離島9選!簡単に上陸できて貸切ができる島も!

和歌山県の無人島・離島9選!簡単に上陸できて貸切ができる島も!

和歌山県というと、無人島や離島のイメージはあまりないかもしれませんが、実はたくさんの無人島や離島があります。
さまざまアクティビティが楽しめる島、珍しい形をしている島など、バラエティに富んだ無人島・離島のある和歌山県。今回は、その和歌山県の無人島・離島を紹介します。

和歌山県の無人島・離島1:地ノ島(じのしま)

誰でも楽しめる無人島・地ノ島

島の概要

「地ノ島」は、和歌山県有田市の沖合にある無人島です。陸地にかなり近く、一番近いところでは直線距離で約700mしか離れていません。
島の広さは東京ドーム10個分、ディズニーランドの半分の大きさです。島は緑で覆われ、陸地に面した場所には約500mの砂浜が続き、海水浴場になっています。

一方、島の反対側の海岸にはゴツゴツした岩場が広がっています。 地ノ島周辺は和歌山でもっとも海がきれいな場所とも言われており、海の水は底が見えるほど透き通っています。

地ノ島へは大阪市内や関西空港から1時間強で来ることができ、無人島ですが交通アクセスは抜群に良いです。

楽しめるアクティビティ

地ノ島には約500mの砂浜、透明度の高い海があるため、海水浴も存分に楽しめます。島の周りには魚も多く、島周辺は絶好の釣りスポットです。
釣りセットがレンタルできるので、手ぶらでも磯釣りや船を貸切っての釣りも楽しめます。さらに地ノ島では手ぶらでバーベキューやキャンプが楽しめます。
バーベキューでは必要な道具もすべて島内でレンタルでき、食材を準備するだけでバーベキューを楽しむことができます。7月の海開きから8月末までは、海水浴とバーベキューを同時に楽しめるのでお得です。

地ノ島ではキャンプもおすすめです。テントや寝袋などの一式もレンタルでき、きれいな洋式トイレもあるので初心者でも安心してキャンプをすることができます。波の音と満天の星空を見ながらのキャンプは最高ですね。

また、特に最近人気なのが、地ノ島のメインビーチではなく別のエリアでキャンプができる1日1組限定の「サバイバルプラン」。
定期船が来ない場所なので、自分たち以外には誰もいない秘密の場所。プランには最低限のキャンプ機材のレンタル料金が含まれており、気軽にサバイバルキャンプ体験ができます。

地ノ島でのサバイバルに挑戦したい方はこちら!↓
(外部サイトに飛びます)
無人島サバイバルプラン

島までのアクセス

まずは和歌山県の有田市にある「初島漁港」に行きましょう。漁港には無料駐車場もあるので、車でも安心です。電車の場合はJR紀勢本線「初島駅」から徒歩7分ほどで「初島漁港」に到着です。

「初島漁港」からは30名収容の船が出ています。乗船時間は片道7分程度。乗客に合わせて、毎日運航します。料金は、日帰りは大人(中学生以上)2,000円、小学生1,000円、小学生未満300円。宿泊を伴う場合は、大人(中学生以上)3,000円、小学生1,500円、小学生未満300円です。

地ノ島公式ホームページはこちら

和歌山県の無人島・離島2:沖ノ島(おきのしま)

沖ノ島(有田市)

島の概要

「沖ノ島」は、地ノ島と同じく和歌山県有田市の沖合にある無人島です。
初島町浜から西に約3.2km、東に1.3kmほど進むと地ノ島があり、
地ノ島と合わせて「浦の初島」と呼ばれます。

楽しめるアクティビティ

地ノ島と同じく透き通った輝かしい海に浮かぶ沖ノ島は、少し広めのビーチを1グループだけで貸し切ることができます。
自分たちしかいない無人島で、テントを張ってのんびり過ごす時間は贅沢そのものです!

島までのアクセス

一般のお客さんには開かれていませんが、サバイバルプラン参加の方は初島港「南村渡船 渡船のりば」から向かうことができます。
※港に無料駐車場があります。 (大規模イベント等が開催される際は場合により有料)

沖ノ島サバイバルプランはこちら

和歌山県の無人島・離島3:友ヶ島(ともがしま)

友ヶ島

島の概要

「友ヶ島」は和歌山県和歌山市、紀淡海峡にある地ノ島、神島、沖ノ島、虎島の総称で、和歌山県の無人島・離島1、2で紹介した地ノ島、沖ノ島とは別の島です。

和歌山県の天然記念物指定されている深蛇池では約400種もの湿地性の植物群を見ることができ、島にはリスなど様々な野生動物が暮らしています。

アニメのようだと有名な第三砲台跡は保存状態が良く、要塞として使われていた当時設備が残されています。
写真スポットとしても人気で、その雰囲気から「ラピュタの島」と呼ばれることもあるようです。
砲台跡の中まで入ることもできるのでぜひ写真を撮ってみてはいかがでしょうか?


楽しめるアクティビティ


砲台・灯台・展望台を巡るポピュラーな「名所探訪コース」3.3kmのコースで所要時間は約3時間、
自然豊かな友ヶ島の北端を目指す「自然散策コース」は6.1kmのコースで所要時間は約3時間半、
短時間で観光したい方向けの「ちょこっとコース」2.5kmのコースで所要時間約1時間40分と、
3つのハイキングコースがあります。
このほかにもキャンプ、魚釣りなどを楽しむことができます。
友ヶ島には友ヶ島案内センター、海の家(宿泊施設)、らびゅカフェと、施設もあり初めての方にも安心です。

島までのアクセス

加太港から航路(「友ヶ島汽船(株)」、沖ノ島まで約20分)、運賃は大人往復2,200円、こども往復1,100円で向かうことができます。

※団体割引 15人以上団体割引あり(要 問い合わせ)
※障がい者割引 障がい者本人、同行する介護人1人それぞれ50%引き

和歌山県の無人島・離島4:紀伊大島(きいおおしま)

島の概要

「紀伊大島」は和歌山県串本町の沖合、約1.8キロにある和歌山県で最も大きな島であり、約2,000人が住む有人島です。紀伊大島は串本町の潮岬と「くしもと大橋」という橋でつながっており、交通の便も良いです。
また、黒潮の流れ込む島周辺の海はきれいで魚が多く集まるため、釣りやダイビングのスポットとしても人気です。

島には寺社仏閣などの観光スポットがありますが、中でも有名なのが「エルトゥールル号遭難事件」の慰霊碑です。「エルトゥールル号遭難事件」とは、オスマン帝国(現在のトルコ)の軍艦エルトゥールル号が紀伊大島の樫野埼沖合で遭難した事件で、500名以上の犠牲者を出す大惨事となりました。
このとき紀伊大島の住人は総出で生存者の救助と介抱にあたり、日本とトルコの関係性を深める出来事となりました。現在樫野埼には慰霊碑があり、5年に一度、慰霊祭が行われています。

楽しめるアクティビティ

黒潮の流れ込む紀伊大島周辺の海は絶好の釣りスポットで、メジロやブリ、カワハギやクロダイなどの魚を釣ることができます。島内には釣り道具をレンタルできるお店もあるので、手軽に釣りを楽しめます。
また、紀伊大島を含む串本町周辺の海は本州屈指のダイビングスポットとして有名で、なんと海の中には大規模なサンゴが群生しています。まるで南の島の海のようです。
サンゴを見ながら、魚と一緒に泳ぐなんてこともできます。紀伊大島には総合アウトドアリゾートの「リゾート大島」という施設もあり、施設内ではテントを張ったキャンプや道具レンタル、食材の現地調達もでき、手ぶらでバーベキューが楽しめます。
シーカヤック体験や体験ダイビング、シュノーケルなど、ありとあらゆるアウトドアレジャーも楽しむことができます。

島までのアクセス

電車の場合は、JR紀勢本線・串本駅からタクシーで約10分ほどで到着。徒歩で行くと、40分から1時間ほど。レンタサイクルもあり、20分ほどで島に到着です。

和歌山県の無人島・離島5:神島(かしま)

引用元:神島

島の概要

「神島」と書いて「かしま」と呼ぶこの島は、和歌山県田辺市沖合にある無人島です。この島は島内の全ての樹木が照葉樹林で、南方系の植物が多いなど、生物学上貴重な島となっていて、島自体が国の天然記念物に指定されています。

楽しめるアクティビティ

森林保全のため上陸は禁止されていますので、キャンプやバーベキューなどのアクティビティを楽しむことはできません。

島までのアクセス

森林保全のため、上陸は禁止されていますので、陸側から島を見ましょう。

和歌山県の無人島・離島6:九龍島(くろしま)

島の概要

九龍島は和歌山県串本町の古座川河口の沖合にある無人島です。古座川河口からは1キロ離れており、周囲の長さは2キロ。串本町の陸地からも肉眼で見ることができます。
かつては源平合戦で活躍した熊野水軍の拠点であり、島内にある 九龍島神社には漁業の守り神・弁財天が祀られています。

テレビ朝日系列の人気番組「いきなり!黄金伝説」の人気企画「無人0円島生活」のロケにも使用され、島内には、海賊の住み処と呼ばれる洞窟や、タブ樹と呼ばれる珍しい亜熱帯の植物が群生するなど、無人島の雰囲気が存分に味わえます。

楽しめるアクティビティ

普段は無人島ですが、夏休みになると海水浴客でにぎわい、釣りやシーカヤック、ダイビングなど、様々なレジャーが楽しめるスポットとなっています。

島までのアクセス

古座港から釣船で5分で到着です。そのほか、カヌーやシーカヤックでも行くことができます。

和歌山県の無人島・離島7:紀の松島(きのまつしま)

島の概要

「紀の松島」は、和歌山県那智勝浦町の勝浦湾周辺に点在する無人島の総称です。周囲17キロの区間にさまざまな形の島があり、その美しさから日本三景の松島に例えられ、「紀の松島」と呼ばれています。
点在する大小の島々には、ラクダ岩、ライオン島、鶴島、兜島、筆島、などさまざまな形をした島や岩があり、見るだけで楽しむことができます。

楽しめるアクティビティ

紀の松島をじっくり見るには遊覧船がおすすめです。「紀の松島めぐり遊覧船」は紀の島めぐり観光桟橋から出航し、1周55分です。途中、太地くじら浜公園に寄港します。ショートコースもあり1周30分です。

島までのアクセス

「紀の松島めぐり遊覧船」の発着場である観光桟橋へは、JR紀勢本線・紀伊勝浦駅から徒歩10分で到着です。

和歌山県の無人島・離島8:高嶋(たかしま)

引用元:円月島 南紀白浜 夕焼け 絶景 高嶋 和歌山県白浜町

島の概要

「高嶋」は和歌山県白浜町の臨海湾に浮かぶ無人島で、円月島とも呼ばれています。島の外観の特徴として、島の中央部分に直径約9メートルほどの穴が空いており、この円月形の穴が「円月島」の由来となっています。

この高嶋に沈む夕日は絶景で、白浜を代表する夕景スポットです。島に空いている穴から海に沈む夕日を見ることもできます。

楽しめるアクティビティ

島に上陸はできませんが、陸側のバス停「臨海」から、きれいな高嶋を見ることができます。

島までのアクセス

JR紀勢本線・白浜駅から明光バス町内循環線臨海経由で17分。バス停「臨海」で下車しましょう。高嶋をきれいに見ることができます。

和歌山県の無人島・離島9:ソビエト

島の概要

最後は世にも珍しい名前の無人島を紹介します。その名も「ソビエト」です。ソビエト連邦はかつてヨーロッパにあった大国ですが、こちらのソビエトは、和歌山県すさみ町にあり、潮岬の沖合にあります。大きさは5×10メートルほどで、岩礁のようにも見えます。周辺は波が高く、なかなか近づけません。なぜソビエトという名前なのかは不明ですが、そびえ立つ姿から「ソビエト」と言われたなど諸説あります。

楽しめるアクティビティ

上陸することはできませんが、周辺は絶好の釣りスポットで、釣りを楽しむことができます。

島までのアクセス

釣り船以外で、ソビエトに近づく方法は残念ながらありません。

個性的な無人島・離島が多い和歌山県

和歌山の無人島・離島をご紹介してきましたが、いかがでしょうか?
地ノ島」のように誰でも気軽に行ける無人島から、上陸が禁止されている無人島まで、バラエティ豊かな島が多いことがわかりましたね。和歌山県は日本の中でも比較的楽しめる無人島や離島が多くあるので、ぜひ島めぐりをしてみてはいかがでしょうか?
★貸切・イベント・大型キャンプも可能!地ノ島についてもっと知りたい人はこちら

毎年開催!
2泊3日無人島キャンプ

無人島プロジェクトでは、毎年夏に
2泊3日無人島キャンプ(ベーシックキャンプ)を開催しています。
食糧集め、火起こし、島一周の大冒険、キャンプファイヤー、仲間…
とっておきの夏が待っています!
詳細はこちら

フォームでお問合せ

無人島プロジェクトでは、サバイバルキャンプを提供しています。興味のある方は右記より気軽にお問合せください。

気軽にお問合せ

LINE公式で気軽に質問

まずはお気軽に質問してみたい!という方は、無人島公式LINEアカウントもありますのでご連絡ください。

LINE公式で質問